若き老婦人に厚かましいTV企画の笑えない心詰まる妬く1時間 !

久しぶりの、瀬戸内寂聴さんがTVに出演されるとMBSTV。なんと {91歳の乙女安住さん大好き、、、今夜死ぬかもしれないからお肉をたべたい、、、お悩み芸能人に愛の説法、、、高田純次叱られる} の見出しである。私の家から西に直進的に歩いて約15分ほどの所に寂庵は静かにある。まもなく90歳になるだろうを迎えての年3月11日寒風吹く丁度近くの駐車場で昼間、作家、天台宗僧正 瀬戸内寂聴氏の青空辻説法を寒風強くなるところまで長い時間聞かせていただいた。本当に、”過酷な体験 生き抜く糧”を生活にある人だ。そしてTVを視聴する。お肉の好きな方だ。総じて肉、てんぷら(お好きなアナゴ)、肉、ニク。と息のつく間の無い、一気飲みではないが、一気食わせのバカな企画内容であると、感じた。途中スイーツなどを揃えてする感性が無い。お悩み芸能人にしても、対寂聴さんとの相手については役不足な女達であった。あんなに無理をされておられるのではないかとも女房と話していた。比叡山近くの坂本には、25年もの間、池の坊お花の先生と仕事をいただいている。人のつながりは、目に見えないもので繋がっている。と小豆島霊場第六十番江洞窟、自称男93歳にして庵主、宮城英徹庵主(終戦後の最高司令官 ダグラスマッカーサー氏直轄の日本人として戦後を動かしたの履歴ある人だ)と、今月16日堅い握手をしていろいろお話をいただいた。海は広く、朝日は弁財天を祀る地下洞窟の本堂の光の円弧をつくる。京都の盆地、分刻みでの仕事界。また、この時は、青い海を側にして、一服のお茶を頂きお菓子も二つずついただき、私達は高僧人格者との時の流れを心深くに涙眼した。

Filed under: 未分類 — yoshihiro 11:23 PM  Comments (0)

レタス が サニーレタス に成る時 !!

ライフと言うスパーに、スリッパーを買いに行った。随分と込んでいる午後のひと時だ。、30年程前を思い出すとスーパーには主婦さんたちが100パーセントの具合で買い物をされていました。その時は私は、ネクタイをしての仕事の帰りに野菜などを平気な顔をして買いに行っていた。珍しいといわれている様な、男が何で来ているねー??との目つきのあったような時であった。私は、青年時代からこれは必要だ良いことだと思えば、回りのことは何も気にせず実行していました。和歌山にいたときでも、困っている青少年男女を精神面から助けるために”ヤングメンズクラブ”を気の会う今、和歌山に在住している三浦君。堺市の永野君等と、たちあげた。100名ほどともなりました。当時の大橋知事さん空手免許皆伝の市長さん。そして、県庁では有名な精神科の川口宏先生、遠方の大阪YMCAからの仙波主事様などの大変なお世話となりました。いま、YMCAは和歌山市に設立されています。等の活動家であった。SATO  OFFICE  をクリックしていただけばその中の”私の姿”で紹介しています。   しかし、今時は既に団塊の世代達も含めて第一線を退去せざるを得なくされた今時の世相で男達が白髪、身独りで買い物籠を押してレジの行列に立ちしている。今の時、外では口先弁舌喋りの、その時だけの言葉で吠えている政治家という給料の高級額面:年/約2000万円程以上の庶民税金獲得者が選挙カーを利用して生活の為にがんばっている。売り場の スリッパーの数は少なく値段高い。行きしの時にエスカレーターに乗る前に、レタス85円と小さいのぼりの値段紙が目に引っかかったので、良く行くスーパーマツモトの持つ安売りで、品質良し、レジの女性良し。からなんと!10円ほど安い。買いである。私は、勝負に出た時では負けた時は無いと思う。株を少々しているが、最近、自民党安倍首相を信じて勝負した。勝った。  売り場の前に行った。”レタス85円ののぼりの前にはブロッコリーが雑然と7個転がっていたが値段票が無い。横にあるレタスというような物をとる。レジを通すが女店員は85円と言ってないように思う。しかしなにかおかしい?伝票を見る。”サニーレタス”128円”と打たれていた。偉い違いの品物である。当然、困りごとデスクに行ってカードのプライスを0としてもらう。又もう一度、先ほどのサニーレタスを取った所に行ってみた。店員が近くにいたので呼んだ。「レタスはどこにあるんだ?」。 店員:「あっ、すみません、あちらにあるんです。」 と、言って、私を、そこから20歩ほど先の野菜陳列の所まで案内する。私  :「あんな大きく書いてあるところにおいて置かんと、何でこんなとこに、何んや?!!。おかしいで?!!。。」と、、、、  店員:「もう、数が少なくなってきましたので、」と、、、、。しかしそこには、値段票。は無い。私は、一つ85円の小さめであるような物を買った。ふっと前の場所の85円の値段票は取られていて、値段票をはさんでいたスチールは置いて残ってあった。スリッパーを買えず随分と時を浪費し尻餅をつかなかったけれど、ある策略と滑りに遭った。対○○。対○○。でのある時は、心の勇気を出して声も出して、白黒の決着をすべきだ。過去、仕事上、会社が困ることあるのに、私に、「佐藤さんは今まで、多くのすばらしい履歴のお持ちの方だから、それを汚すのは、大事にされたらよろしいのでは!!?。」と、言われたことがある。私は、その時、戦争もせず、退却をした。ある僕を良く知っている人は。。「佐藤さんが怒ったら、核爆発するようになるで」と言っていた。。。 

ふっと、、

。。。

Filed under: 経済 — yoshihiro 8:14 PM  Comments (0)

1;人間の二分化(植物的化と動物的化)の世界

洛陽京工会、ほとんどの構成はお年寄りである。この常任幹事会総会に先日は京都ロイヤルホテル&スパ2階ロイヤルホール,青雲というとこに、出席する役目を持っており、現在の本校の移転出来事の,経過とか伏見高校とか北にある立命館中学校、高等学校の跡地を”新しい工業高校”に適するのか?迷っていると言う報告を受けた。尾河と言う高齢者が我が会のお世話人として、がんばっている。何を報告しているのか?自らのこの件での自らの意思は通じてこなかった。機器の設備、歴史の重み、そして過去日本国の基幹産業、ものずくりの大いなる発展に本工業高校(全日制、定時制を含めて)は、有意な人材をも輩出しました。なにか?”敷地面積が負けている”とか、”交通の立地が南にある”とかのただ壇上に上がっての報告しかできていなかった。当然、京都市長の門川さんも、洛陽工の件に応援してもらいたいものです。過去、私と共に1時間程を教育委員長室で、洛陽高校定時制の存続いかにするのかを話し合った。一応、良い返事をもらって、退室をした。が、後ほどに定時制の、洛陽同窓会にはnonメッセージで多くの働く若者達の勉強場所を閉ざした。ここでの掲題に戻ろう、”植物的化”とは、陰湿的に闇を好み、なにも人のために喋らなければならないことを黙止し、人の為への関心という心の流れは無い者であると言うこと。又、何を考えている人間かわからない陰のある人物。で、いいのではないでしょうか?。”動物的化”とは、明白的を好み、人の、このために心を動かすことの出来る人であると思います。又、両者合併している白と黒を持ちツズケテいる者もいることでしょう。しかし、本日もこの会は、問題点を提起し、発言したにもかかわらず、受けてのReceiverは壊れていた。”副幹事会で話し合います”と黒日焼けした老人幹事長は壇上で一人マイクを使って言う。提案者にもマイクを同様に使いたいものだ。”総会”とは、出席した方々の提起、意見をこの総会と言う場を使いそれぞれの項目の可否を決定し、創り出す事をすべきではないかと思う。。。。????。総会とは、シャンシャンと時計の針が進むが如くに済めば良いと、これが今までやってきている前例道理だよと思っている植物的化が99%居る。いろいろな人のしゃがれたごっつい声がマイクから響き渡る時の報告会と少し塩辛い食事に時を使った様だ。終わり、そとに出てみる。市役所前でFREE-MARKETをいろいろな若者達が店を開いていた。動物的化な雰囲気を醸し出している。これからの日本に住む老人達、シルバーと自らも自負し植物的化で慕っておらず、真髄を動かし”GOLDEN AGE”にChangeする”勇気”持てますか?。。。”困っている人に、関心を持ちましょう!!。”そして,つけあがったプライドのある先生になって死んで、地獄に行かんよう。。。にしましょうね。!!!!!!。

--ーー数秘占術師:佐藤善弘(さとうぜんこう):(株)開運館、イーアンドイー元所属 、                                      l            (数秘占術老師:松田嘉明 先生の筆頭弟子)  (京都十条イーオンスーパー 1階 好評ズバリでした。)                

          

Filed under: 良心の独り言 — yoshihiro 2:35 PM  Comments (0)

                      その2

  

   2.はっきり話す  はっきり話す

     びくびくせずに  はっきり話す

     困ったときは   あわてずに

     人間について   よく考える  

     考えたなら    はっきり話す

 

   3.しっかりつかむ   しっかりつかむ

     まことの知恵を   しっかりつかむ

     困ったときは 手を出して

     ともだちの手を しっかりつかむ

     手と手をつないで しっかり生きる  

Filed under: 未分類 — yoshihiro 5:27 PM  Comments (0)

正気のある流れは魂光る世界を開く。 その1

大人と子供達、多くの光る魂は私は子供達にあると決断する。大人となっているという風な者達は、何かどこか、くすんでいると思うところがあると思う。今住んでいるところでの事をごまかし過ぎ去ってしまうを心の箱に特に正気をシマッテ、無責任な知らん顔の厚化粧を仕上げる。私は、このようなことも、、、、、、、、---; その1では、:

戦後、広島の原発ドームを、大人達の中で、”もうこのような戦後の辛い思いを見たくない!、の自分勝手な大人”とのことで潰そう”と言うことであった。が、子供達の光る魂は、未来の人の為に残そうとの募金活動を道端に立ち等して、くすんでいる大人達の魂に、問いかけた。保存する、残そうと言うことでの決断は20年後に子供達の魂光る世界は成就された。

---;その2で

ここに、原発事故,大津波大地震を超えて心明るく、魂光る顔のある’釜石小学校の子供達と教師達が歌っている校歌を、ご紹介します。

①.いきいき生きる  いきいき生きる   ひとりで立って  まっすぐ生きる  

              困ったときは   目を上げて     星を目あてに   まっすぐ生きる  

              息のあるうちは  いきいき生きる                          

Filed under: 良心の独り言 — yoshihiro 5:10 PM  Comments (0)

    不条理な声を響かせる女

女性も永年居座って、永年上司と伴に席を同じでいるとしていくと、覇権的な振る舞い。言葉使いに至っても、

“私の後ろには○○上司が付いているパトロンの如くに錯覚してしまtって”小さな4人の女部下部屋で、言いたい放題。

その上司も聞いていても、聞いていない振り。このTは、仕事はできる。一見弱そうなに見えるが、お客であろうが、まず、人 の 話を

聞くと言う姿勢は無い、ギャーギャーと自分の言いたいことををしゃべる。大部屋での勤務では、許される言動振る舞いは当然出来ないであったろう。が、体を病んでいる。私も、6年ほど前にウクレレハワイ演奏のとき、シルバーさんたちの前で、演奏終了後、脳内出血となり倒れた。何か悪いことでもしたのか??!!。。。

 

不条理  顔も見えない

         悪言葉

         耳に伝わる  傲慢心音(しんね)

Filed under: 未分類 — yoshihiro 11:33 PM  Comments (0)

 黙黙と黒い心の涙が深々と進捗している。

河口湖の水位が1メートル程下がりしている。”いよいよ富士山爆発する前兆だ”と想う一点もある。魚も、減少する。只、このような現象を知り、自らの楽しみだけにしか考えることの出来ない”アホな人間族”が人生の貴重な時間を削ることも省みずわざわざ見学に集まっておる。甘い汁に集結する黒蟻の如く。”わーー、こんなんなっているーー!!”と目に映るのみの現象にしか志向が働くことの不能者である。この違う驚きの大自然動化の不可思議を見て、””どうしたのか??””との心の動きさえ出来ない日本人が増えてきている。と思う。最近の若いTVnews、マスコミの記者達にしても、”なぜ??、どうしてなんだ??それを!、どうするるんですか??等の底までの質問の追及が出来でいない、いつもの静かな勉学をしていない。一方、ある政治家においてのTV談議会なるを視聴しても、YES,NO を言えない情けない小太りの着せ替え人形な時間給なんぼです的男女が座席に座りしている。終わって、彼ら司会者と座席人たちの具体的な”こうするんだ”の心からの心情の美しい日本の景色はボケ過ぎた霞のように映るだけだった。

私の案の一つでは、: 国会答弁に、: この地球で住まわしていただいていると言う敬虔な時間、地球環境の答弁、質問し解決時間を持ってもらいたい。それは、今既に悪化している”南極北極の極大な解氷、海氷とノルウエイ海底などから噴出している悪魔のメタンガス”を小手先のお上手な、尻切れトンボのボケる事の好きな、政治屋さんを排除しての””人間守る人達政治家団で”あなた達が、この地球上から消滅すまでに改善する勇気を出して毎月の給料分以上にがんばってほしい。とのことです。

それと、facebook とかTwitter とかは、単なる気分晴らし、なんら只ほえることのみで、自らの記録帳には残雪の如くに、あらず、我が人生の指針となる返事となる流れは感じることは無理である。ただ軽い、お遊び的な文学つ刷りの世界を創っているんだけだと思う。電話一本の時間の界では、多くの人間的人情間を感じる。”今の世の中は皆さん忙しくしているんだ”と暇な人間ほど嘘ぶる。お互いの心を熱くすることの大事なことを置き去りにしては??と思う。地球も毎日熱血の如くの赤いマグマを造り、表面では木々を育み、花を咲かしなど、がんばっているのだ。 胡坐をかいて権利欲を振り回してる者は、許せない。

Filed under: 生命(いのち) — yoshihiro 1:31 PM  Comments (0)

 薄っぺらのせんべい布団 で、彼と一緒に寝ました。 

随分と昔のことだ。住友金属和歌山製鉄所の試験課に配属され、当時は、高炉をボンボンと建て、経済関連のBOSSとして、政治家への言もよく言ってられた頼もしい”日向方斎”と言う社長は、私の系列の上司でもあった。私は、当初、朝は良く出社して本社前、近くに祭ってある神さまを掃除していた。ある日、伊勢神宮にある”修養団がする神都道場なるものへ会社命令で1月8日から行って来いというもであった。掃除は代わる代わるの朝、勤務始まり前に約30分ばかり多くの大先輩としていたものだ。何で?私が?もう一人の工場長(200数人の部下を持っておられる方)と?の、思いが直ぐに、脳裏を走りました。私は、入社のまえは、京都大学工学部の盛 利貞 教授の直属で研究員として冶金学教室の中で、実験作業をしてきました。そして、洛陽高校定時制卒業のとき、一応、盛教授が、国家公務員初級の試験を受けてみろとのお言葉があり、受けて、合格しました。高校の仲田校長さんは、「今まで、国家公務員初級合格は、たいへん難しいて、」と校長室までに呼ばれて、担任の、佐倉先生共々褒めていただいた。しかし、受かったんですが、内の私の佐藤家のお金の事情大変なので、公務員は当時は、給料は、民間の会社と比べると低かった。ので、私は、京大での職員は、無理です。と盛 教授に進言しました。快く感受くださり、それでは、和歌山にある住友金属の入社試験でも受けてみますか?と言うことでした。大企業に定時制卒業の人は、まー入社暦は無いと言う事でした。私は、ボランテイア活動ではJRC{Junior Red Cross}青少年赤十字部での部長、文化部長、級長位の、お山の大将では、社会の海原には通用せえへんで!!。と確信しましたが、盛教授のバックの応援もあり、入社できました。教え子が試験課(ここも200名ほどの社員さん)の課長されている所でした。ただ私を見る目が甘かったので、いやだった。いずれにしても、いま、修養団の主幹として奉仕活動に日夜邁進されている、蓮沼力太郎さん(お父様は、蓮沼門三99歳第一代の息子様,当時の宇部興産からの代表であった)と修養期間は冷たい五十鈴川に白衣を纏って早朝、一緒に首までつかりました。そこから上がった後の少し一杯の甘酒の接待は、ほんとうにおいしかった。一度は、会いに行って昔話に、よき時を持ちたいと思う年となった。いま、富士火災そして最近、new India insuaransの代理店をしている。今の、富士火災はAIG とかとの関係と一緒になるかどうか?AIG のトップのホーンなどと20年間のアリコジャパン当時、総会の時には、NY一年間元中曽根総理の社団法人日本人間能力開発協会の代表として留学しました多少の経験を生かしてツタナイ英会話をさしてもらったことはありました。何時か、AIGの外人さん、また、元アリコジャパン京都支店におられた戸国COさんともお話をしたく思う。平成19年6月26日悪夢のような脳内出血で69日間の入院。それからの杖を突き、愛車に乗っての、ペタルを踏むがすべりすべりの連続、いまは、30回にいっぺんぐらいの踏み外しはあります。早く、オートマにしたら!と言う人もいるが、これも、リハビリです。もう6年が来ます。しかし徐々に、OKとして生てきている。

Filed under: 思い出いろいろ — yoshihiro 12:09 AM  Comments (0)

“喝采”出来ないとき !!

”喝采”を贈る時、どの人も心の底から涙がこぼれる時もあるような、その時に拍手と共に立ってするよ。私は、時々木曜日の夜8時からの歌謡番組のテレビを観ている。”喝采”という歌は、今既に、歌謡界から存在しない、 ちあきなおみさん。あの時の秋から爆発的に売れて、年末に驚異的にレコード大賞を取ったと言うあの彼女しかから出せない軟らかい、すこしかすれてのなんとも言えない、歌声と、その表情。女の哀愁ともいえる訴えある歌唱力ある彼女をいまだに、私の脳裏から消えていない。そして、多くのフアンの人もいることだろうと信じる。だが、このような重い歌を ”天童よしみさん”が歌っている。すばらしかった故美空ひばりさんの歌を唄っていたこともあった。彼女の歌声は、ピンと針のある歌声である。なぜ、欲をして雰囲気も合わない、それも天童さんの歌筋と正反対を歌ったのか?また、お茶の間を不愉快にしてしもうた。プロは自らの筋を歩んだほうがお客様を楽しませることが出来ると思います。 ”さらばハイセイコー”:増沢末夫さん。愛馬の手綱を握った男だ。歌は素人であるが、ーーーー” ”誰のために走るのか   何を求めて走るのか  恋に別れがあるように   この日が来るのが怖かった   ありがとう友よ さらばハイセイコー ”。-----                                                      と素晴らしい声量で唄ってくださった。 また”、おゆき ”を唄ってくださった内藤国雄さん。素人の歌手さん。で、将棋の棋士。王位のタイトルを勝ちとられたあった。ーー” ”持って生まれた運命まで  変えることなど出来ないと  肩に置いた手をふりきるように   俺の背中にまわって泣いた   あれは、、、おゆきという女 ”。 立派な渋い戦い抜いた男の声量が響く。ーーーーーーー。

人は、真っ当に、自らの、人生歌を唄って、肩に力を掛けずに歩いてゆきたいものです。

Filed under: 良心の独り言 — yoshihiro 9:39 PM  Comments (0)

子供を独りのすばらしい人格者と思うことの出来ないボケタ悪質ある大人達

又もや、影でこそこそとする事を悪質な自分の趣味として、毎日の仕事の中で、私の権力その物は、誰も越権できないぞ!!と思い込み、他人さんから預かっている大事な国宝的存在である”お子様”に手をかけ、純真な日本男子の夢多き白道人生精神を破壊し、肉体に目潰して、幼い命を謀殺した。と、私は宣言する。テレビを観ていると何人かの教育委員とかの肩書きの付いている大人達が一列に並び頭を下げての一礼をして、それが彼らの謝罪のジェスチャーで、この大事件の一幕は終わったと言わんばかりの普通の顔の表現をしておる。シャーーしゃーと、自動車事故でのように、事故報告をつらつらとまじめそうな面をして話をする。私は、彼ら教育委員会の存在は、お客様である子供達へはなんの満足感を与えようとすることも出来ておらず。今日まで、滋賀県の事件等等,ただただ事が起これば、”すばらしい人格を持つ子供、生徒”を守ってあげることは出来ていない。そのための知恵と決断と実行は無形と化している。たとえの一つを言うと、今回の選挙では、”決断”決断”と言い放っている野田さんはそこに生きている人間のための”実行”と言う重大な二文字の事を軽んじた。”歩” は裏変えれば、”金” と成る事をも軽んじた。 「 自らの子供に対しても、心の勇気を思っての声を出して言う事の動作はしているだろうか?との現実を目の前で見ることもしばしばあります。。。」。

Filed under: 生命(いのち) — yoshihiro 7:08 PM  Comments (0)
2025年5月
« 11月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031